令和5年度 年間定期法要・行事予定

                           (令和5年3月21日〜令和6年1月1日)

3月21日(春季彼岸会)

「彼岸」とは、阿弥陀さまのさとりの世界、お浄土のことを表します。
さまざまな煩悩に生きる私たちの生活のなかで、夕日が真西、お浄土の方向に沈む春分の日を中心とした1週間、お浄土に想いをはせ、聞法する法要です。

   本堂にて午前10時〜12時まで勤行・法談

5月21日(宗祖降誕会)

浄土真宗を開かれた親鸞聖人は、1173(承安3)年5月21日、京都伏見の日野の里でお生まれになったと伝えられています。日野の里では、江戸時代からご誕生をお祝いする行事が行われていました。

   本堂にて午前10時〜 12時まで勤行・法談

8月15日(盂蘭盆会)

盆会は、お釈迦さまの弟子・目連尊者の母が、仏法によって餓鬼の世界から救われたという故事から起こったといわれています。
光明寺では、亡き人を偲びつつ、仏恩に感謝するご縁として、8月15日に法要をします。

   本堂にて午前10時〜12時まで勤行・法談

9月23日(秋季彼岸会)

「彼岸」とは、阿弥陀さまのさとりの世界、お浄土のことを表します。
さまざまな煩悩に生きる私たちの生活のなかで、夕日が真西、お浄土の方向に沈む秋分の日を中心とした1週間、お浄土に想いをはせ、聞法する法要です。

   本堂にて午前10時〜12時まで勤行・法談

12月2日(報恩講法要)

真実のみ教えをお示しくださった親鸞聖人のご苦労に感謝し、阿弥陀さまのお救いをあらためて心に深く味わわせていただく法要です。

   終日   *詳しくは11月20日までに掲示します

12月3日(大銀杏祭)

光明寺恒例の、仏縁を皆で喜び・感謝する行事です。

   終日   *詳しくは11月20日までに掲示します

12月20日(大掃除)

光明寺では新年を迎えるにあたり、毎年12月20日に大掃除を行っています。
門信徒ならびにご縁のある方がたとともに、本堂などに溜まった1年のほこりを払います。

   午前9時〜12時まで大掃除

12月23日(お寺お礼参り

光明寺への護寺参拝日です。

   午前9時〜午後5時まで

12月31日(除夜会)

過ぎし1年を振り返り、仏祖の恩徳を仰ぐ法要です。

   午前10時〜12時まで勤行・法談

令和6年 1月1日(元旦会・修正会)

新しい一年をお念仏とともに生きる決意を新たにするため、真実の教えに生かされる身の幸せを喜び、阿弥陀さま、宗祖親鸞聖人にごあいさつする法要です。

   午前10時〜12時まで勤行・法談

光明寺へのお問い合わせ

     

    光明寺への連絡先. お気軽にお問い合わせください。0880-33-0781受付時間 9:00-15:00 「不在の時もあります」

    お問い合わせ